第3回
信頼性ベースの原子力配管肉厚の検討及び検査時期の予測
著者:
凌 元錦,Yuanjin LING,高瀬 健太郎,Kentaro TAKASE,真木 紘一,Koichi MAKI
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
1. はじめに米国では、リスク概念を導入した確率論的安全評 価 (PSA) を原子力発電所の安全管理に利用し合理化を 進めている。ASME Section XI(維持規格) については、 すでに確率論を導入し合理的な保守管理に入っており、 Section II (設計・建設規格)についても、今後確率 論を導入した合理的な規格に改定していくことを計画 している。日本では、原子力配管設計においては、これまでASME Section IIを参考にして設計技術基準を定めてきた。 現行の ASME の手法は主に決定......
英字タイトル:
Study on Prediction of Thickness in Nuclear Reactor Piping and Estimation of Inspection Intervals by Applying Reliability-base Method
第3回
状態遷移モデルを用いて誤診断を考慮した CBM と TBM のベストミックスの検討
著者:
凌 元錦,Yuanjin LING,高瀬 健太郎,Kentaro TAKASE,真木 紘一,Koichi MAKI
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
In the present study, effect of spurious diagnostics to improvement of safety, and po ssibility of extension in the interval of TBM (Time-Based Maintenance) by introducing CBM (Condition-Based Maintenance) and necessity of TBM were investigated. From these investigations, improvement of safety and reduction of maintenance cost can be seen....
英字タイトル:
Study on Best-Mix of CBM and TBM Considering Effect of Spurious Diagnostics Using State Transition Model
解説記事
確率論を利用した原子炉設計に関する検討(原子炉配管へのLRFD法適用)
著者:
高瀬 健太郎,Kentaro TAKASE,凌 元錦,Yuanjin LING,肥田 隆彦,Takahiko HIDA
発刊日:
公開日:
1.背景 米国機械学会は、先駆的に原子力発電設備の維持規格制定に取組み、1971年に供用期間中検査を規定したASME Code Section XIを制定している。その後、ASME Code Section XIの1974年版では、検査で発見された欠陥の成長評価と機器の健全性に基づく欠陥評価基準が新たに導入された。この基準は、供用期間中に発見された欠陥については、製造時の許容基準を超えた場合についても健全性を損なわない範囲で許容し、欠陥が存在したまま継続運転可能とするものであり、1960年代に進展した破壊......